House of Herpesians
Look at the sky as you walk through life
So the tears won’t overflow your heart
Pages - Menu
(移動先: ...)
ホーム
ヘルペスとは…
About House of Herpesians
▼
ラベル
HerpV
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
HerpV
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年5月27日土曜日
ヘルペスワクチン最前線 05: HerpVついに…
›
今回は、ちょっと(というか非常に…)残念な結果をお知らせすることになります…。 これまでHerpVについては、このブログでも何度か紹介してきました。一番新しい記事は こちら で確認できます。 まぁ、HerpVの概要を簡単にまとめておくと…、
2013年11月7日木曜日
HerpV Phase 2 結果!=ウイルス排出にも効果が (#^.^#)
›
いやぁ、ちょっと良い記事を発見しました! 何と!あのHerpVですが…、 Phase 2の結果として、ウイルスの排出抑制にも効果が確認された ようなんです! 実験としては、 80人の被験者のうち、70名に Herp + QS-21(活性剤)を各週で3回...
2 件のコメント:
2013年10月27日日曜日
Agenus 2013年度第3期決算情報
›
この前の記事で書いた HerpV ですが、ちょっとした追加情報を発見しました! それは、この記事のタイトルにもなっている、 「Agenus 2013年第3期決算情報が公開された」 というものです。 以下に紹介しているのはHerpVに関する記述なのですが、Agen...
2013年10月23日水曜日
HerpV 最新情報!
›
いやぁ、ブログをお休みしていた間も、実はちょこちょこ調査はしていたのですが、その中でも嬉しい情報の一つに、 「HerpV が 治験 Phase 2を開始した!」 というものがあります! おそらく、リリースされたばかりの情報だと思いますが…、 ネタ記事によ...
1 件のコメント:
2011年11月28日月曜日
HSVへの最終兵器 = HerpV ?
›
ネットをウロウロしていたら、偶然、HerpVについて書いてある記事を見つけました。 全体的な記事の内容は、これまでこのブログで紹介したものとほぼ一緒なのですが、少し「オッ!」と思った点は…、 HSV研究で有名なワシントン大学医学部教授(Dr. David Koelle...
2011年10月30日日曜日
HerpV 2015年に入手可能?
›
HerpVについての情報は、これまでにもいくつか記事をUPしてきましたが…、 今回紹介するこの記事によると…、 今後、2012年にPhase II治験を行い、順調に進めば、2015年には入手可能となるのでは… という予想をしています。
2011年10月20日木曜日
AgenusにEmail!
›
私かよく訪れている HC Support Network で、 HerpVワクチンを開発しているAgenusに対し、「Phase IIを早く開始して、FDA Fast Trackに申請するように」というメールを送ろう という動きが出てきているようです! これは、以...
2011年9月30日金曜日
HerpV Phase I 治験結果発表 (3)
›
HerpV Phase Iの治験結果に関連する情報です…。 HerpVの研究開発を進めているAhenusですが、以前にも記事(「 HerpV 」)で説明したように、「あまり経営状態が芳しくないようで、少し心配…」なところがあります…。 今回の記事を見てみると、そのあたりに...
2011年9月27日火曜日
HerpV Phase I 治験結果発表 (2)
›
先ほど投稿した HerpVに関する報告の続きになります…。 治験の詳細は以下の論文に記載されているのですが、今回はその要約部分(Abstract)を日本語でまとめてみたいと思います…。 (間違っている部分もかなりあると思いますが…汗) "Safety an...
HerpV Phase I 治験結果発表 (1)
›
ちょっとネットを見ていたら、面白いニュースが入ってきました! 以前、このブログでも紹介したHerpVですが、治験Phase Iの結果が正式に発表となったようです。 (以前の記事については、左側のメニューにあるHerpVのタブをクリックしてください) もう少し詳しく見て...
2011年9月15日木曜日
HSV 研究・治験21! (8 & 9)
›
8. HerpV AGENUS が開発しているワクチンで、以前はAG-707というコードネームがつけられていたようです。 対HSV-2ウイルス用のワクチンで、CD4およびCD8キラーT細胞を増やすことで、ウイルスに対抗するもののようです。 元記事の投稿者曰く、「このワ...
2011年9月14日水曜日
HerpV Phase II
›
HerpVの治験(Phase II)に関する情報です! 以下のサイト(簡単な登録が必要ですが…)で確認してみたところ、AgenusがHerpVの治験(Phase II)を2012年に開始することを正式に認めたようです! Rodman & Renshaw Annua...
2011年8月25日木曜日
HerpV
›
HerpVは、アメリカにあるAGENUSという会社で開発されている(まだ開発中)ワクチンで、現在Phase Iを完了したとのことです。 HerpVは、所謂「熱処理により弱毒化されたHSVワクチン」なのですが、以下の記事にも書いてあるように、「特にHSV-2ウイルスに対抗する2...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示